どんどん増える子供の作品はインテリアの一部に

目次

子供の作品の収納はどうしてますか? 

おはようございます。

ご訪問ありがとうございます。
お子さんのいるみなさま、子供の描いた絵作品はどうやって収納していますか??
家で描いた絵保育園学校で造った紙粘土
とてもかわいいですし、成長の記録になるので本当は全部飾っておきたいのですが、残念ながらその量と収納場所を考えるとそうもいきませんよね。

壁に飾る&写真を撮る

そこで私は、持ち帰ったらすぐに飾る&写真を撮ることにしています。
{27C13F12-2BCB-478B-913F-2E1CAD5E31AB}

廊下の壁に、こうやってマステで額縁を作っておき、その中に貼って飾っています。

モダンなインテリアを目指しているわが家にも、なじむ気がします。
また、楽しんだり目に焼き付けておいたり、成長を感じることができます。
新しいものを持ち帰ったら、前のと交代。
前のはどうしてもとっておきたいもの以外は処分します。
そのときは心が痛みますが、写真を撮ってありますし、収納場所が限られるので、割り切ってサヨナラすることにしました。
ちなみにとっておくのは、アルバムに入るサイズのもののみです。
家で描くときはなるべくアルバムに貼れるサイズの紙に描いてもらって、描いたあとに「これ、撮っておきたいのに大きすぎてアルバムに入らない…」なんてことがないようにしています。

立体ものはリビングの壁に

ちなみに、紙粘土や折り紙などの軽いものはリビングの壁に。
{3A7D491D-3AD6-4FDA-90C9-C091C504670F}

こちらはちょっと前の写真ですが、このようにして3人分まとめています。

やはり、こちらもマステで額縁風に。
マステだと安いし、あとではがしても跡が残らないし、立体的なものも飾れるし、取り替えるのも楽
このようにしてから、子供の作品がリビングに出しっ放しということは少なくなりました。
たくさん持ち帰ったときは散らかりますが…

付けるときは「ひっつき虫」で

貼るときはコクヨの「ひっつき虫」を使っています。
これは柔らかい「ねりけし」みたいなもので、はがしたときに壁が汚くなることはありません
しかも好きな大きさにちぎったりくっつけたりでき何度も繰り返し使えるので、おすすめです。

簡単に子供の思い出を飾れる 

簡単に付け替えられて、思い出の作品をいつでも楽しめる、壁に飾る方法
お手持ちのマステで簡単にできますので、よろしければ試してみてくださいね^^。

RCの本に掲載されました!

☆2018年11月追記
2018年11月にインテリア専門SNS「RoomClip」さんが出版した「10000人の暮らし」に掲載されました!

他にも2つの写真を掲載していただいています。

インテリア上級者のみなさんのアイディアをたくさん写真で見ることができます!

ぜひご覧ください!

RoomClipやってます☆

ランキングに参加しています。

ポチしていただけると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次