父母会のない保育園
こんにちは、きくじろうです。
今日は、インテリアとは関係ないお話です。
お子さんを保育園に通わせていらっしゃる方、父母会はありますか?
引越し前に通っていた保育園では父母会があり、父母会からとして先生へのお礼の贈り物をしていました。
ですが、現在の保育園には父母会はありません。
正直、父母会が大変だったのでなくてホッとしているのが本心ですが、そうなると卒園のときの先生への贈り物をどうすればいいか、迷いました。
保護者同士の交流はなし
実は長男のときは、同じクラスの子は3人。
しかもあとの2人は年長クラスで入園し、送迎でもほとんど会うことがなかったので、お母さんの連絡先も知りませんでした…
うちの子が一番長くお世話になっていたこともあり、個人的に贈り物することをしました。
喜んでもらえて迷惑にならない物
個人であげるので物だとお金がかなりかかります。
それに思い出として残るものがいいなぁと思ったので、写真とお手紙(子供からのひとことメッセージ)を贈ることに。
また、写真をあげるとしても、先生はたくさんもらっています。
そしておそらくこれからも。
なので、かさばるアルバムタイプはやめてカードタイプにしました。
カードに写真もメッセージも貼れば、カード1枚でおさまります。
1人であげるので、アルバムにしてもうちの子の写真だけになってしまいますしね(笑)
通勤電車の中で、お手本にしたいデザインをスマホでリサーチ。
デザインセンスのない私は、これが1番時間がかかりました(笑)
材料はすべてダイソー
以下の材料をそろえました。
購入したものは、すべてダイソー(笑)
あとは家にあったものです。
・写真(先生との写真、入園時の写真、今の写真)
・色画用紙
・メッセージを書く紙
・デコレーション用のシールやマスキングテープ、可愛い形に切れるハサミなど
・ペン
正直、作るのは卒園式前夜でも間に合いますが、写真は早めに用意する方がいいと思います。
私は子供と先生のツーショット写真を貼りたいと思いました。
写真は、担任の先生がいて、さらに忙しい時間ではないときを見計らって写真を撮ってもらう必要があります。
私はお迎えの時間を見計らって、撮影をお願いしました。
担任の先生が3人いたので、3人それぞれと。
カードはサプライズにしたかったので、「想い出に先生と2人で写真を撮らせてもらえませんか」と言いました。
先生へのメッセージは、私がカードに基本的なデコレーションをやっている間に、子供自身に書いてもらいました。
汚い字ですが(笑)、何度か書いてみて、なんとか読めるレベルにはなりました。
最後に、お花のシールで子供と一緒にデコレーション。
センスないけどできました(笑)
そして、完成したのがこちら。
二つ折で、表紙の写真です。
マステをはり、周りに桜の形に切った色画用紙を。
先生の文字は、プリンターで印刷しました。
私の字は汚いので(笑)
開くと、こんな感じです。
周りをマステでふちどり、先生との写真の上にはガーランド風のダイソーシールを。
写真の下には、写真より一回り大きく切った色画用紙を置いて、台紙にしました。
子供に書いてもらったメッセージカードを貼り、その隣には入園時と卒園時の写真を貼りました。
1番下には、保育園の名前、クラス、子供の名前。
子供の名前は本人に書かせました。
一発勝負なので、うまく書けないものもありましたが、それも味だと思います(笑)
先生は大喜び!
卒園式終了後、子供から先生に渡しました。
(園最後の日だと、担任の先生がみないらっしゃるかわからなかったので)
先生はみんな、大喜びしてくれました!
しかも嬉しかったのは、お子さんのいる先生は、あげたカードを見せて自慢してくださったとのこと(笑)
しかもしまっておいたら、お子さんが「これ可愛いから♡」と言って出してきて、玄関に飾ってくれたそう^ ^
独身の先生も、飾っておいてくださったそうです。
先生へのお礼の気持ちをカードにしてみませんか。
シールや写真を貼れば、負担にならずに感謝の気持ちを形にできますよ!